top of page
沖縄民謡 こどもと未来
検索


🌿ジャーナリング体験🌿
be Earth Retreat 主催の オンラインジャーナリング体験会を開催します。 ○ジャーナリングとは… 『書く瞑想』とも呼ばれ、 頭の中を紙に書き出すことで深層に眠っている 「本当の気持ち」が浮かび上がってきます。 ・ジャーナリングを体験してみたい...
ninufaokinawafolks
3月19日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


京都・神戸での演奏を無事に終えて✨
お陰様で、京都・神戸での演奏を無事に終えました♪ 京都では、糸満出身のラッパー・裕人琉球さんたちが主催するイベント 「ちむぐくる」の一周年として、お祝いの演奏をさせていただきました。 最後は、一緒にセッション また、京都・神戸で二日間、...
ninufaokinawafolks
3月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


横浜の幼稚園訪問♫✨
横浜にある髙木学園附属幼稚園にて、演奏させていただきました✨ こどもたちは興味津々のキラキラの眼差しで、 元気なお囃子や手拍子、手遊びうたで参加してくれました。 三線の皮を触ってみたいとのこどもたちからのリクエストで 代表で触ってみた子は、「きもちいい」とみんなに共有してく...
ninufaokinawafolks
3月11日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


沖縄リトリート、在住プラン公開✨
沖縄在住プラン、受付スタートします✨ 沖縄に在住の方向けの、 沖縄リトリート特別プランの公開です。 『be Earth Retreat Ryukyu』 - 島のリズムを響きあう - 大宜味の自然を満喫したり、『琉球薬草のワークショップ』や『瞑想と三線のワーク』への参加、...
ninufaokinawafolks
2月28日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


4/20浅草で三線体験♪
4/20(日)、浅草にて♪ 下町浅草にて、 沖縄の音と食を感じるイベントで「三線体験」を担当させていただきます✨ 初めて三線に触れるという方も、三線を持っているけど中々弾く機会がなかった方も、 ぜひお気軽にいらして下さい♪ よろしくお願いいたします🌺 《4/20(日)開催...
ninufaokinawafolks
2月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


2025年春、沖縄リトリートツアー開催✨
2025年の春、沖縄リトリートツアーの 第二弾 開催です✨ 「be Earth Retreat Ryukyu」 ー島のリズムと響あうー 2025.4.26.-29. 自然と共にある暮らしを大切にしている 大好きな友人ファミリーとの開催です🌱 ...
ninufaokinawafolks
1月29日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


京都で「ちむぐくる一周年」✨
糸満出身のラッパー裕人琉球さんの開催するイベント 「ちむぐくる」にゲストで出演させていただきます🌺✨ 開催して、一周年とのことで、私も沖縄から京都に駆けつけます✨ 想いを持って活動されており、イベント収益の一部を毎回募金されています🙏✨...
ninufaokinawafolks
1月28日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


鶴見でコンビ唄会♪✨
4/18(金)に、鶴見では初めての 伊藤淳さんとの「沖縄コンビ唄会」の開催が決まりました!!✨ 東京で開催させていただいている「沖縄コンビ唄会」ですが、 今回はお客様からのリクエストもあり神奈川での開催です🌺 沖縄には素晴らしいうたの数々がありますが、...
ninufaokinawafolks
1月27日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


京都と神戸にて知念忠司さんとのLIVE✨
京都と神戸にて知念忠司さんとのライブが決まりました!!✨ 3月7日(金)は京都の「しんうえもんCHURA」 3月9日(日)は神戸の「スターライト」 知念さんは、沖縄本島北部出身で、「涙の那覇港」などの芝居歌を得意とされ、大城美佐子先生のお店「島思い」でも15年間演奏されてい...
ninufaokinawafolks
1月20日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


国登録有形文化財「金澤園」での演奏♪✨
ご好評いただいている『琉球音に魅せられて』の 国登録有形文化財「金澤園」での開催が決定しました!!✨✨ ご予約受付スタートいたします🎵 「金澤園」は大正5年(1916年)に創業で、昔ながらの日本の建築美を感じることができる、 とても美しい空間。 急な階段が少しありますが、...
ninufaokinawafolks
1月17日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


2024年12月は横浜・川崎・浅草へ♪
来月12月は、関東です✨ 12/13(金)横浜元町での演奏は、おかげさまで満員御礼です🎉✨ 翌日12/14(土)は川崎での演奏、12/15(日)は浅草での三線体験です✨ こちらは、ご予約受付中です♪ どのイベントも、関東の皆様のご協力のもとでさせていただけることに感謝です...
ninufaokinawafolks
2024年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


年末12/14(土)は川崎で♪✨
2024/12/14(土) ー 音楽LIVE ー <年末に三線ライブで盛り上がる> 「スージーズ&桜庭歩 年末三線ライブ」 出演:スージーズ/桜庭歩 時間:18:00開演 会場:がちま家 川崎店 神奈川県川崎市川崎区前元町12-1 リパークB1F...
ninufaokinawafolks
2024年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


12月、浅草にて三線体験♪
下町である浅草にて、12/15(日)に 「三線体験」を担当させていただきます✨ 初めて三線に触れるという方も、 ぜひこの機会に三線を体験しにいらして下さい♪ また、月桃の葉で包んだ沖縄のお餅「ムーチー作り」体験もおすすめです✨ 私も好きな、月桃香るお餅です♪...
ninufaokinawafolks
2024年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


台湾と沖縄のオンラインイベント🇹🇼✨
これまで交流させていただいてきたタロコ族のアーティスト謝皓成さんとの これまでのことをシェアさせていただきます✨ お気軽にご参加ください♪ 2024年10月15日(火) 20:00-21:00 お申し込みはこちら👇 https://myppt.cc/4ufD94...
ninufaokinawafolks
2024年10月8日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


10/12(土)読谷にてYURAIライブ♪✨
10/12(土)読谷にてYURAIライブ♪✨ まるみつ工房ヤードにて開催のYURAIさんのライブに 桜庭歩も唄三線の音色を添えさせていただきます✨ まるみつ工房ヤードは自然を感じることができる 大切にされている場所なのだと感じる ほんとうに心地よい空間です✨...
ninufaokinawafolks
2024年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


10月22日 能登半島復興支援チャリティーイベント「庭園で酒廻り」出演✨
那覇の福州園にて 能登半島復興支援チャリティーイベント「庭園で酒廻り」が開催されます!! ライトアップされた幻想的な庭園にて、地酒と食のペアリング✨ 【能登∞沖縄】 音楽×地酒×地産食材 食や音楽など、各分野で活躍する方々の想いが集結したアートな夜です🌝...
ninufaokinawafolks
2024年9月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


2024「元町フードフェア」出演♪
来月10月19日(土)&20日(日)は、 「元町フードフェア」にて二日間演奏させていただきます♪ 元町の美味しいものがたくさん並ぶイベント!!✨ お気軽にどうぞ遊びにいらして下さい🌺✨ 【ステージスケジュール】※各回30分程 16:30-/18:00-/19:00-...
ninufaokinawafolks
2024年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


沖縄リトリートツアー 2024.11.1-4
Okinawa be Earth Retreat 「沖縄リトリートツアー」 開催日: 2024/11/1-4 海、音、土 ー自然とともに暮らす四日間✨ 私は「音」を担当させていただきます。 沖縄民謡を通して、土地と繋がる。 毎朝の瞑想にはじまり 浜比嘉島でのSUP...
ninufaokinawafolks
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2024年9月 淡路島にて♪
「音たび」ー瞑想と琉球音楽ー 9月に淡路島で演奏させていただきます。 お近くの方は、どうぞ遊びにいらして下さい。 ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎ 「音たび」 淡路島のカフェにて。...
ninufaokinawafolks
2024年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


台湾の基隆にて演奏🇹🇼✨
ご縁をいただき、8/31に基隆の素敵な本屋「見書店」にて演奏させていただきます!!✨ 沖縄本島や宮古島の民謡、親しみやすいわらべ歌などを演奏させていただきます。 台湾にいる方は、どうぞ遊びにいらして下さい♪ 紅型工房・虹亀商店の虹亀...
ninufaokinawafolks
2024年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page